買って良かった マネークリップ
こんにちは。JAPATEAです。
2年程前(2018年)から、長財布をヤメてマネークリップを使用していますが、思った以上に良かったのでレビューしていきたいと思います。
ブランド:ARMANI JEANS
ヤフーショッピングの、どこかのお店で12000円位で購入したと思います。
目次
1.マネークリップが合う人、合わない人
2.マネークリップのメリット、デメリット
3.使用した感想

1.マネークリップが合う人、合わない人
マネークリップがお勧めな人
・普段の支払い方法がクレジットカードや電子マネーの方(今後する予定の方)
・なるべく荷物を身軽にしたい方
・少し変わった物が好きな方
マネークリップが合わない人
・いつもニコニコ現金払いの方(お釣りの小銭が邪魔になるので)
・異色の目で見られるのが嫌な方

2.マネークリップのメリット、デメリット
マネークリップのメリット
普通の財布に比べて、圧倒的な薄さ。
ブランド品でも、長財布や小銭入付折財布に比べれば安く買える。
あまり持っている人がいないので、興味を持ってもらえたりすると、話のネタになる。
小銭が出ると面倒なので、カード決済するようになり、クレジットカードのポイントがたまる。
マネークリップのデメリット
小銭入れが無いので小銭が出ると少し困る。
自販機でジュース買うときに、電子マネーが使えないと紙幣を崩さなければいけない。
カードの入る枚数が少ない。
レシートの収納場所も無い。(私は紙幣用のクリップにハサみます。)
海外かぶれに見られたりする。

3.使用した感想
マネークリップを使い始めたきっかけは、なるべく持ち物を減らしたいと思ったのがきっかけです。
最初は、よくあるクリップ式のマネークリップを使った事もありますが、私の生活では不便でした。
・ポケットに入れると紙幣が折れたりして、紙幣の見た目が汚くなる
・カードの収納に困る(無くしそう)
・カードを挟むとカードが傷ついたり色が剥がれたりする。
・所持金額がバレバレになる。
など使いにくかったので、パッと見は普通の財布に見えるこの、財布を見つけて購入しました。
元々、私はカード決済が多く、ほとんど現金は使わないので、このタイプのマネークリップは私には最高に合っていました。
長財布も持っていますが、現在はタンス貯金のような感じで長財布は使用しています。(少し奮発して買ったので捨てられない)
たぶん、私は普段使う財布で長財布や小銭入れ付き折財布に戻ることは、今後も無いと思います。
それくらいマネークリップが、お気に入りです。
皆様も次に財布を買い替える時は、マネークリップも検討してみては!?
最後まで読んで頂き、ありがとうございます。