バンコクで話題のインスタスポット!
こんにちは。ジャパティーです。
2020年1月にタイのバンコクに旅行した時に
HISのオプショナルツアーに行ってきましたのでレビューしていきたいと思います。
目次
1.ツアー概要
2.このツアーをお勧めだと思う人
3.私の感想
「毎日運行!絶景寺院とリバークルーズ」

1.ツアー概要
参加費1人 2590円 (2020年1月 時点)
スケジュール
8:45 集合場所 BTSサパーンタクシン
09:00 サトーンピアよりボート出発
10:00 ワット・パクナム寺院
11:45 iconsiam解散
(2020年1月の情報なので申し込む方は、ツアーの詳細はHISのページで確認してくださいね!)
2.このツアーをお勧めだと思う人
・早朝にバンコクに着いて午後にならないとホテルにチェックインできない方。
・サパーンタクシン駅近くのホテルに泊まっている方 (サパーンタクシン駅までホテルの連絡船が出ている方)
・お手頃に、どこか観光したい方。
3.私の感想
結論から言いますと、私は参加して凄く良かったです。コスパ最高だと感じました。
感想を書いていきます。
最初にタイ旅行を決めた時に、ワット・パクナム寺院には行きたいと思っていました。
どうやって、ワット・パクナムまで行くか色々調べたのですが、タクシーは渋滞が凄い事や、
機内箔後の朝なので、なるべく楽に移動したいと思い調べていたらこのツアーを見つけました。
早朝にバンコクに着いて午前中、時間を持て余すので丁度良い観光のツアーがないか? と探していたのですが、
他のツアーは集合時間が早く、バンコク到着後に、どれ位で集合場所に着けるか不安だったので、比較的遅い集合時間で万が一間に合わなくても2500円なら連絡してキャンセルしても諦めがつくと思い申し込みました。
心配していた集合時間も、ホテルで荷物を預かってもらい、ホテルで散歩してから向かったら、丁度良い時間でした。
(ちなみに宿泊したホテルはアナンタラリバーサイドホテル)
集合場所がBTSサパーンタクシンで出発がサトーンピアですが、サパーンタクシンが電車の駅で、サトーンピアがサパーンタクシンからスグの船用の駅なので、移動もスグです。
集合場所には、ベンチもあるので座って待てます。
点呼を取ったら、小型に乗りボートでワット・パクナム寺院を目指します。
(ボートに乗るのに段差を登ったりするので女性の方は動きやすい服装で参加された方が良いと思います)
このボート小型の割に速いので、多少スリルを感じます。(笑)
川を上ってる途中、大きい イグアナ?とかげ? が陸にいたりしたので、なかなか日本では体験出来ない体験ができます。

ボートの降り口からは、徒歩5分位で、ワット・パクナム寺院に着きます。
自由行動が約1時間ありますが、私は十分、余裕を持って見る事が出来たので、余った時間で近くに建設途中の大仏様があったので、そちらも見てきました。

ワット・パクナム寺院内の回り方ですが、外に階段がありそちらの2階から入る人が多いですが、1階の骨董品の博物館のような所からエレベータで最上階まで行って降りてくるのが効率的だと思います。(私は知らずに2階からエレベータを使いました。)

実際に見た感想は、やはり綺麗でした。
単純に お~凄い!! ってなりました。
ちなみに、ここは神聖な場所なので、ピースサインとかはしてはいけないとの事を聞いた記憶があるので、行かれる方は注意して下さいね。
見終わったら、外にトイレもありますので、帰る前にトイレに行きたい方は寄れます。
私が行った時は掃除も綺麗にされていましたよ。
ガイドの方によるのかもしれませんが、集合時間までの間にタイ旅行で質問等があれば、わかる事なら教えてくれるとの事で、私も教えてもらいました。
(する人はいないと思いますがガイドの方に質問に答える強要しないで下さいね。) m(__)m
その後、ボートに乗り帰りは、iconsiamで解散でした。
降りるときにサトーンピアへの戻り方も教えてくれました。

iconsiamは高級ブランド店とかも入っている、デパートに近いショッピングモールって感じです。
食事も出来るので、特にどこで食事するか決めていない方は、ここで食事するのも良いと思います。(私はここで食事しました。)
飲食店は豊富です。
日本食もありますし、世界の色々な料理があったと思います。
1人 約2500円で半日楽しめてとても満足でした。
皆様も参加してみては?
最後まで読んで頂きありがとうございます。