自由に使える、お金を増やす為に私が行った事5つの事

会社の給料は少ないけど、遊びには行きたい私が行って良かった事を5つ書いてみます。

メンドクサイ事もありますが、1度変更してしまえば、毎月の支払が減り、給料は増えなくても、使える金額は増えると思うので興味がある項目を試してみて頂ければと思います。

・1  ネット銀行の契約

地元の大手銀行をメインで使用していましたが、ATM手数料と振込手数料を無くす為に、別に私はネット銀行を新しく作りました。

・2 支払いを出来るものは全てクレジットカードに変更

クレジットカードで払いにすると、使用した金額に応じてポイントがたまり、ポイントをクオカードや請求金額の割引に使えたりするので、口座引き落としにしている携帯料金の支払いや、クレジットカードで払えるのに現金で払っていたものを、全てクレジットカード払いに変更しました。

・3 携帯電話の契約を格安simへの乗り換え

携帯料金を安くする為に、大手三社から格安simに変更しました。

(機種変更を2年間隔でする人は節約効果が薄い場合があります。私は2年自動継続の解約違約金がかかるのが嫌で格安simに変更しました。)

・4 通勤方法の変更

車で通勤していましたが、自転車に変更しました。

私の会社は、通勤方法に関係なく距離で通勤費が出ていたので、自転車通勤に変更しました。私は仕事がデスクワークが多かったので、健康にも良かったと思います。

・5 会社でのお金の使い方。

会社で買う飲み物を水筒または、安いペットボトルの商品を箱買いして持っていく。

私は最初は水筒を持って行ってましたが、帰ってから水筒を洗うのがメンドクサくて途中からは、Costcoでペットボトルを箱買いしてきて、それを毎日持って行ってます。

最後まで読んで頂きありがとうございます。

ジャパティー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です