バンコクでディナークルーズ(ワンダフルパール)
こんにちは!
ジャパティーです。
今回は2020年1月に旅行したタイのバンコクで1日目の夜に、オプショナルツアーでディナークルーズ(ワンダフルパール)に参加してきたので、レビューしたいと思います。
私の結論から先に言いますと、凄い楽しかったです。
目次
・1 ツアー概要(料金、スケジュール)
・2 ツアーへ行く為の交通手段
・3 私の感想(満足できそうな人、満足できなそうな人)

1.ツアー概要(料金、スケジュール)
ツアー名
HIS
ワンダフルパール ~最新ディナークルーズ~【送迎なし】
料金
一人
THB1600.00 (2020年1月時点)
約6000円 (2020年1月時点)
プラン
・エアコン無し屋外席プランと
・エアコン付き屋内席プラン
上記の2種類選べました。
スケジュール
18:30 リバーシティー でチェックイン
19:30 開始で2時間のツアー
・2 ツアーへ行く為の交通手段
このツアーは現地集合です。
タイが初めての人に少し難しいのが、チェックイン場所のリバーシティーまでの移動手段だと思います。
私はアナンタラリバーサイドホテルに宿泊していたので、サパンタクシン駅までは、ホテルの送迎ボートが出ているのでサパンタクシン駅から、リバーシティーまで、どうやって行くかです。
サパンタクシン駅からリバーシティーまではボートがあるようなのですが、運行が 19 時頃までらしいので、帰りの交通手段をどうしようか迷います。
タクシーは夕方渋滞が凄い為、向かう時に間に合うか心配です。
結局、私はサパンタクシン駅からリバーシティーまで往復歩きました。(笑)
やった上で、この方法は皆様にはお勧めしません。
向かう時は、まだ明るいので良く言えばアジアな雰囲気を楽しめますが、帰りは街灯も少なく、人通りも少ないので、私は男ですが、帰りは少し緊張しました。
女性の方は歩いての移動は絶対にヤメたほうが良いと思います。
他の記事(タイでの交通手段)で書きましたが時間に余裕を持ってグラブタクシーを使用した方が良いと思います。
・3 私の感想(満足できそうな人、満足できなそうな人)
満足出来そうな人
・好きな物を取ってこれるビュッフェスタイルが好きな人(苦にならない人)
・コンサートやミュージカルなどが好きな人
・タイ舞踊が見てみたい人
・楽しい事が大好きだけど、ちょっと飽き性な人(私です)
・将来クルーズ船での旅行に行ってみたい人(私も)
満足できなそうな人
・食事はコースで持ってきて欲しい人
・船内では静かに過ごしたい人

私の参加しての感想ですが、とても楽しかったです。
ここからは、ツアーの大まかな流れを書いて行きたいと思います。
搭乗
リバーシティーでチェックインを終え搭乗時間になると、生バンドの演奏と共に搭乗口に船が入って来ます。この時点で気分を盛り上げてくれます。搭乗する順番待ちの途中でタイ舞踊の衣装を着た方と記念撮影をしてくれます。(この写真は帰る時に販売してくれます。)
この間もバンドが演奏してくれてるので、退屈はしませんでした。
食事
食事は搭乗が済んだ人達から食べて行くので、船内を楽しみたい方は早めに乗って食事を済ませたら、より楽しめると思います。
搭乗が終わり時間になると出港です。その頃には私は、お腹いっぱいでした。料理の感想ですが、私はタイ料理が、あまり得意では無いですが、種類も豊富で自分で選べるので初めに少しずつ持ってきて、美味しかった物は、再度持ってくるようにしたので、美味しく頂けました。
バンド
出港してからは、バンドの方たちがステージで演奏してくれて盛り上げてくれます。
歌は、私は詳しくありませんが上手かったと思います。
食事後に外の景色を見たいのと探索を兼ねて、屋外の席にも行ってみましたが、ここでも、他のバンドの方が演奏していて、前半と後半で、屋外と屋内で入れ替えていたので、どっちの席を選んでも両方見れるので良かったです。
口コミを見ると少数でしたが、ライブがウルサイ等もありましたが、実際私が参加してみて、そんな風にはまったく感じませんでした。
スタッフの方たちが楽しませようと工夫してくれているなと感じました。
ですが、求める事は人それぞれですので、船では静かに過ごしたい方には向かないのかもしれません。
タイ舞踊
ステージがそんなに大きくないので、規模は小さいですが、タイ舞踊がどんな感じか見てみたいという私のような方には、満足できると思います。タイ舞踊を目的に行くなら、少しもの足りないかもしれません。
景色
タイの景色を楽しみたいなら、屋外席のプランがお勧めだと思います。
ただ、食事後に屋内席の人が屋外席に景色を見に出てくるので、少し落ち着かないかもしれません。
口こみで、少数でしたが不満を書いていた人は、よく読んでみると、このツアーの批判というよりは、マナーの悪い参加者が屋外席に出てきた事によって不快な思いをしたようです。
ちなみに私は屋内席でしたが、エアコンが効いていて、ゆっくりできて、私には快適でした。
屋内にも屋外席の人も見に来ていたようですが、様子を見てずっとは居ませんでした。
まとめ
タイに旅行を決めた時点で、ディナークルーズには参加したいとは思っていましたが、クルーズ船の種類位が多すぎて、かなり迷いました。
ワンダフルパールの口コミも見ましたが、満足している人が多数でしたが、不満の声も少数でしたがあったので参加前は心配でしたが、私は凄い楽しめました。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
この記事が役に立って楽しめた方は、Twitter等やっていますので、登録してコメント、感想等頂ければ嬉しいです。