タイ バンコクでのお勧めショッピングスポット!アジアティーク!(海外)

こんにちは。

今回は2020年1月に訪れたタイで アジアティーク・ザ・リバー・フロント に行ったのでレビューしていきたいと思います。

お手頃に、お土産や自分のショッピングをしたい方にはお勧めだと思います。

良い点

・お店が多い(服、雑貨、お土産、食事)

・値段がリーズナブルなお店が多い

・雰囲気がアジアのナイトマーケット

・値札が付いてないお店が多く値段が交渉できる。

・日本では、なかなか食べることが出来ないドリアンを食べることが出来る。(2020年1月時点)

(魅力に感じるのは私だけ!?)

気になる点

・クレジットカードが使えるお店が少ない

・値段表記がしてあるお店が少ない

・日本語はあまり通じない。(観光客には慣れているので、なんとなく意思疎通は出来ると思います)

まとめ

バンコク最終日に訪れました。

私の感想から言いますと、とても楽しかったです。

最終日は寺院巡りする予定でしたが、アナンタラリバーサイドホテルの居心地が良かったのでホテルで ゆっくり過ごしてました。

アナンタラ バンコク リバーサイドリゾート&スパ

ゆっくりして疲労も回復したので、ホテルからアジアティークの観覧車が見えて気になっていたので、ショッピングに行くことにしました。

私は、以前に出した記事でも書きましたが、アジアティークまでは、グラブタクシーで行きました。

タイでの交通手段

私は使用しませんでしたが、サパンタクシン駅からアジアティークまでは無料のシャトルボートが出ているみたいです。

私は夜の便で帰国予定なのでアジアティークのオープンと同時位に行きましたが、空いていないお店もありましたが、18時過ぎにオープンするお店も多いとのことなので、その頃に行った方がより楽しめると思います。

ここでは、前々から気になっていた、ドリアンも食べました。

ドリアンスムージも飲みましたが、結構美味しかったです。

そして、ついに気になっていたドリアンのカット済の物をビビりながら食べましたが、思った程匂いもキツくなく意外と美味しかったです。

匂いは、それなりには、ありますが、味はマンゴーみたいな南国フルーツな感じに、生クリームを混ぜたような、何とも言えないクリーミーな感じでした。

気になっている方は是非食べてみてくださいね!

私は ショッピング大好き♡ というタイプではありませんが十分楽しめました。

ショッピングが好きな方なら、一日いても楽しめそうな感じです。

最後まで読んで読んで頂きありがとうございます。

この記事が、面白かった、役に立ったという方は、Twitter等やってますので登録して感想等頂けたら嬉しいです。

ジャパティー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です